いつもお世話になります。
レッスンブログです。
美味しいお菓子を頂戴たしました〜〜。
シータスの近くの菓房田村さんの、
ソフトケーキとマカロンです〜〜〜
他にも
抹茶ボールチョコ!!
お気遣い有り難うございます!
受講生みんなでいただきました。ご馳走様でした〜〜。
まふじ演技スタジオ 田辺シータス教室の 「声優・ナレーションクラス」 には、和歌山県全域からたくさんのかたが演技の勉強にお越し下さっています。
勉強して下さる皆さんはもちろんですが、送り迎えをして下さる保護者さまに感謝しております。本当に有り難うございます。
アクセントを調べています
心を朗らかにしやすいように、この日はアニメのアテレコの勉強を先にしました。
皆さんとっても良い笑顔ですよ
前回「たあっ===!!」 などのセリフにリアリティがなかったのですが、皆さんそれぞれに演技について考えて下さったのでしょう。驚くほど良くなっていました。
次回はまた違う教材でリアリティについて考えます。
ナレーションでも朗らかな心を遣います。
文字にとらわれずに喋れていました
まず笑顔です。
声も笑顔でした
つい身体が動いてしまう、
それが大切です
家でほんの少し考えるだけで演技は上達します。
前回よりもずっと良かったです
考えて、役を作ってから読み始めます。
長い文の意味を良く理解していました
マイクスタンドなど機材を触るのは気を遣います。
繊細な心を養います
個人レッスンは、ラジオで聞いていただく為に書き直したエッセイとラジオCMを勉強していただきました。エッセイはしっとりと読みます。CMは元気に読みます。
どちらも役を作って、心を遣って読みます。
次回はCMを録音したいと思います。
正しく教え、正しく受け取っていただければ、たった2回で、たった半年で、想像以上に速く上達します。実感の伴った演技に少しずつ近づきます。
声優、ナレーター、俳優を目指していらっしゃるかた、是非まふじ演技スタジオの勉強を試してみてくださいね。
まふじ演技スタジオ<田辺シータス教室><大阪・夕陽ヶ丘教室>
どちらも入所金無料!! 1レッスン制です〜〜!!✨✨
どちらも入所金無料!! 1レッスン制です〜〜!!✨✨
ご挨拶
まふじ演技スタジオの真藤久峰子です。
いつもお世話になります。
まふじ演技スタジオは2008年11月に和歌山県田辺市稲成町のカルチャーサロンシータスで<田辺シータス教室>を、2012年に大阪市天王寺区で<大阪・夕陽ヶ丘教室>を開講しました。
私どもは、仕事やオーディションを受ける事もありますが、基本的には演技の上達に向けて勉強をする演技の教室です。
現在教室には、プロの俳優、声優、ナレーターを目指す子供さんから演技の勉強に興味を持たれた大人のかたまで、さまざまなかたが通って下さっております。
演技に興味のあるかたは勿論、お子様の習い事として、将来、声優・俳優・タレントを目指しているかたにも
お越しいただきたいと存じます。またタレント養成所や劇団に通われているかたもオーディション合格に向けてレッスンにお越しいただけますと幸いです。
演技は、演技以外でもきっとそうですが一朝一夕には上達しません。演技上達の特効薬は無いと思っております。
手っ取り早く演技を手に入れようとすると、間違った技術(セリフを覚えて雰囲気で演じる)が身についてしまいます。正しい方向を向いて、こつこつ勉強して下さい。
尚且つ習い始めて直ぐに仕事に結びつくと思い込んでいるかたが多いようですが、ピアノやバレエを習い始めて1年で仕事の依頼は来ないでしょう。野球やサッカーも勉強を始めて直ぐにはプロ契約は無理でしょう。それと同じとお考え下さい。
良い演技者になる為には、良い演技とは何かを考え、多くの演技を見、更に考える、そういうことを繰り返していただけたらと思います。
私どものカリキュラムでは、演技の基本(外郎売りでもアメンボアカイナでもありません)を理解していただき、俳優業(演劇 映画 テレビドラマ アテレコ 吹き替え他)、ナレーション、朗読、アナウンス、フリートーク、漫才、コント、落語、歌舞伎、フィギアスケート他に役立てていただく為の 「実感を伴った演技」を教えております。
演技の本質をきちんとお伝えしますのでアメリカなど海外での俳優業を望んでいらっしゃるかたのお役にも立てると思います。是非一度お問い合わせ下さい。
演技の上達以前に、挨拶ができる、他人の思いを想像し大切に接する、遅刻をしない、ルールを守る、感謝をするなど社会人として(子供でも)きちんとした行動を取れるよう指導しております。
まふじ演技スタジオは小さな小さな教室ですので遠回りのように見えますが、そうでもないです。
ぜひ一度いらして下さい。
技術の向上と、より良い表現を求めて。
2012.9.21
真藤久峰子
まふじ演技スタジオ
<田辺シータス教室>です。
和歌山で演技を学ぶなら
まふじ演技スタジオ<田辺シータス教室>へ!
<田辺シータス教室>です。
和歌山で演技を学ぶなら
まふじ演技スタジオ<田辺シータス教室>へ!
〜まふじ演技スタジオ 2018年版 講座ご案内チラシ〜
お問い合わせ、そしてお申し込みは090-8237-2531
kaseifu_mafuly@yahoo.co.jp まで!


お持ち帰り自由です。





演技を見るときのポイント U(つー〜〜)
です。


















スマートフォンでは、改行が乱れて見えることがあります。ごめんなさい。
2013年04月14日
2013.3.10のレッスン(声優・ナレーションクラス 朗読個人レッスン )
この記事へのコメント
コメントを書く


