いつもお世話になります。
先日の船場まつりの写真の編集ができたので、良かったらご覧下さい〜〜。
船場まつり
今年は2回目ですね。
船場センタービルは、1号館から10号館まであります。
確か。
このドアを開けたところに、

「頑張ろう南紀」 ブースがあって、
だるだるさんや〜〜!
おおおお〜〜!
お久しぶりです!!!
だるだるさんグッズです!
種類が増えてますね!
だるだるさん自分のエプロンやから、熱心に付けてあげてましたね。(#^.^#)
龍神は〜との皆さん、笑顔一杯で頑張ってらっしゃいました!
今日はようこそ大阪へ!!
お待ちしてました〜〜。
一緒に写っていただきました〜。
「まけるな!!和歌山」 と書かれてあります。
和歌山のかたは負けないと思います。
だるだるさんとまた一緒に写真に収まって、私は大満足デス。
前は6月やったかな?だるだるさん演劇に挑戦!
以来ですもんね!
和歌山
田辺
熊野
龍神
大した事出来ませんが応援してます。
「龍神からよう来てくれたねえ〜」 とお客さんも仰ってました。
これはなんやろ?あれは何かいな?と
みんな、商品に手を伸ばしていました。
このお米を買って帰りました〜。
やっぱり、いつも家で食べてるのとちょっと違いました。
つやつやでした。
おみかんは旦那さんにお土産に買いました。
「ちょっとスッパイけど、美味しい!」
と言ってました。
お餅欲しかったんやけど、カバンの中で潰しそうやったからやめたんや・・・やっぱ無理して買えばよかった。
左の方に写っているパッケージはラカンさんのデザインですね。
このかりんとうのパッケージもラカンさんですね。
味見させていただきました。さっくさくでした!
このまな板!買いました!
500円ですよ!!!
むっちゃ安い!!!
これは鍋敷き。黒い方買いました〜。これもまな板になりますね。
わっかいちのチラシを配ってらっしゃるのかな?
お客さん、ピーマン詰めてるのかな?
詰め放題なんですよね!
だるだるさんにお世話になってます〜〜。
これからも宜しくお願い致します〜〜。
だるだるさん、止まらず仕事してはりましたね。
素晴らしい!!
試食も配って、チラシも配って。
妖怪やのに人間より真面目やわ。
私より働きモンやわ。
たくさん買って下さいよ〜。
どれも美味しいですよ〜。
次から次へと途切れなくお客さんがお店の前にいらっしゃいました。
だるだるさん、元気やなあ〜〜。
続々とお客さんがビルに入ってこられます。
お向いは 「せんば産直市場」 やったんや。今気ぃついた。
あ〜〜ん、可愛い!!
しっぽ、あ、違う、髪の毛引っ張ったろか!
知る人ぞ知る、だるだるさんの横顔!
前からも後ろからも、そして横顔も可愛いだるだるさんでした〜〜。
また何か面白いイベントあったら大阪に来て下さいね〜〜。
大阪で会えて嬉しかったです。(実はたなべぇさんにも会いたかった!)
龍神は〜とさんもまたお目に掛かりたいです!!
あ〜楽しかった!