いつもお世話になります。
レッスンブログです。
大阪・夕陽ヶ丘教室の演技フルコースレッスンでは、大人と子供と同じ教材で一緒に勉強します。
子供は大人の表現に関わることで、知らず知らずの内に表現が何たるかを知ります。
大人も、子供の素直な読みを聞くことで、「何かやたら濃いことをしようとしなくて良いんだ」 と気づきます。
子供も大人も関係なく、
他の生徒に迷惑を掛けてはいけません。
熱心に取り組まなくてはいけません。
お互いに助け合って良いレッスンにしましょう。
内田乃愛(のあ)さんです。
吹き替えをやっていただきました。
「役の口と合わなくて構わないから」 と、アドバイスすると、それを活かして下さいました。
アドバイスを素直に聞きいれるのは、割とむつかしいことだと思います。
役をキープすることを優先させてほしい時に 「口と合わなくっていいの」 と何度言っても、
「合わせたい!」「合ってないと、あの人アカンと思われる!」
とか、色いろ自分の心の都合を優先させてしまうのが人間です。
自分ではそんなつもりはないのでしょうが、合せることで自己満足している生徒も良く見かけます。
言っても聞かない人は、しゃあないので暫くほおっておきます(T_T)/
ラジオドラマ原稿の読み合わせをしました。
まことさんは、他の生徒の演技を聞いて考えています。
有り難いです。
まふじ演技スタジオでは考えることが何よりも大切です。
こちらは名古屋から参加下さってる、みっちゃさん。
このお写真では座ってらっしゃるのですが、実は立ち上がる程の勢いの演技を聞かせて下さいました(^_^)v
まふじ演技スタジオは、参加下さってる皆さんの、それぞれの望みに近づいていただけるよう精いっぱいご指導させていただきます。
ぜひ一度無料体験レッスンにお越し下さい。
p.s.
田辺シータス教室のみんなも頑張っています!
新しい演技をアップしましたので良かったらご覧下さい(^^)/