いつもお世話になります。
レッスンブログです。
林芹穂さんが卒業します。
生徒が、ケーキを買って来てくれました。
全員で卒業を祝って美味しくいただきました。
林さんに心のこもったプレゼントを有り難うございます。
私からもお礼を申します。
林さんの卒業レッスンを盛り上げようと、みんな色いろお気遣い下さいました。
林さんのお人柄ですね!
で、私からは、これ
日清のハヤシメシ


ほとんどハヤシメシの宣伝〜〜。
みんなから色々なお餞別をもらって幸せいっぱいの林さんです。
良かったね(^.^)
さて、ケーキをいただいた後は、いつも通りにっと。
アクセントの勉強をしました。
林さんは名カメラマンでしたが、それは結さんが引き継いでくれています。
結さんの素直な表現は聞いていて気持ちが良いです。
そしてスタッフワークも素晴らしいです。
「ヤチックヤーチム」 という教材を稽古して録音しました。
ラジオCMですね。
ヤチックヤーチムとは何でしょうか??
ご想像にお任せします〜〜。
こちらは、坂尻夏海さん。
所属しています。
お仕事につながるように、目一杯ご指導いたします。
こちらが、ヤチックヤーチムの出来上がりです。
短い作品ですので、良かったらお聞き下さい。
声優・ナレーションレッスンのあとは、10分休憩して、シビアなレッスンです。
教材は 「どんぶらっこTV」 です。
街中でインアタビューする内容で、
前半はセリフが決まっていますが、後半は役をキープして自由に喋ります。
お持ち帰り自由です。良かったらお使い下さい。
林さんがインタビュアーで、めぐみさんがカメラマンの役です。
5年以上、一緒に勉強してきたお二人ですので、息もぴったりです。
(生徒撮影)
インタビューされるのは、村本さんとロロッツさんです。
あ、ここにはロロッツさんは写っていません。
(生徒撮影)
そして出来上がりがこちらです。ロロッツさんも映っていますよ〜(^.^)
今度は、めぐみさんがインタビュアーで、村本さんがカメラマンです。
(生徒撮影)
街中の人の役の林さんと雅(みやび)さんは、もう一人友人を待っているという設定らしいです。
AとBの関係も自分たちで決めます。
それが勉強です。
(生徒撮影)
こちらが出来上がりです。
雅さんもインタビュアーに挑戦です。

やってる内に出来るようになっています。
雅さん、良い表情ですよ。
雅さんは、まだ初心者ですが、直ぐに良くなりますよ。
先ほど街中の人の役をやっていたロロッツさんが今度はインタビュアーですね。
林さんは紙を丸めてカメラに見立てています。
めぐみさんと坂尻さんの演技も、写真をみているだけで生き生きしているのが伝わってきます。
ロロッツさん、タジタジかな

出来上がりです。
最後に林さんへの愛をこめて

1枚目は、まあまあ普通に撮影しました。
2枚目は、ちょっと自由な心で撮影しました。

1枚目と比べて下さいね。
3枚目は更に心を大きく動かしました。
「自由」 が、見ているかたに伝わるでしょうか?

そしてそれと同じくらい、「丁寧に考え、丁寧に行動する」 ことも大切にしています。
林さんは多くを吸収して下さって感謝しています。
きっと幸せいっぱいの人生になさると思います。
暫くお会いできないかもしれませんが、離れても林さんのお幸せをずっとお祈りしています。
「でもな林さん!
静止画アニメの収録の時は声を掛けるから、良かったら参加してな!!!」
良かったら他の演技もご覧下さい〜〜

まふじ演技スタジオをこれからも宜しくお願いいたします〜〜
