いつもお世話になります。
まるで目の前レッスンブログです。
まるで目の前レッスンは、目の前真ん前レッスンとは一味違います



録音したナレーション、撮影した演技などをメール添付で送っていただき、アドバイスさせていただくというシステムです。
しかし!今回のレッスンは二味違いました

「近々、田辺のララロカレさんでイベントがあり、その司会を担当するので」 と個人レッスンをお申込みをいただきました。しかし次回の田辺でのレッスンはイベントが終わってから何日か経っています。
大阪までお越しいただくのも旅費が掛かります。
そこで、



。良いことを思いつきました。





お電話でMC原稿を喋っていただくという方法です。ちょっとお電話代が掛かりますが、それでも特急料金よりは安いです。
前もってファクシミリで原稿をお送りいただき確認しておきました。そしてお電話で元気よく喋っていただきました。
滑舌などを気になさっていらっしゃいましたが、全く問題ありません。
私は、
@早口にならないように気をつけること
A文の最後など時々原稿から目を離してお客様を見て喋ること
Bゲストが退出するときは、ゲストに向かって喋ること
Cトイレの場所を確認しておくこと
Dそしてできれば笑顔で対応すること
等をお伝えしました。

先日シータスで受講料と一緒にお礼のお手紙を預けて下さっていました。
とても上手くできたという内容で、ほっとしました。
コミュニケーションの主流がメールになりつつある今、直筆のお手紙をいただいて、なんか 「安心」 を感じました。
うまく言えませんが、安心を感じました。
うまく言えませんが、安心を感じました。
有り難うございました。
こんな可愛いクッキーもいただきました。
ケーキズカフェルチェさんのクッキーです。
可愛すぎて食べられません〜〜

クマが持ってるのはハチミツの壺ですよね。
ネコが持ってるのは何でしょう??
あーーー、気になる!!
いつかお店に行って聞いてみます。
田辺のかたのお役に立てて良かったです。嬉しかったです。私をご紹介下さり、私にお問い合わせ下さり本当に有り難うございました。
まふじ演技スタジオは教室でのレッスン、ネットでレッスン、そしてお電話でもレッスンをさせていただきます。
もっと良い演技をお望みの皆様、ぜひぜひお問い合わせ下さい。
楽しみにお待ちしております
