いつもお世話になります。
大阪は、梅田とミナミが賑やかな繁華街ですが、最近はあべのも頑張っています。
私はキューズモールがお気に入りですが、その近くの 「あべのハルカス」 が来年2014年の3月7日にグランドオープンするようです。
先日上六から家に帰る途中ハルカスを見たら、最上階がキラキラしていました。
もう少し歩くと、今度は 「100」 という数字が見えました。何かなあ?と考えながら歩いていてハッと気づきました。グランドオープンまでのカウントダウンや!と。
私は一度家に帰りカメラを持って近くのお寺に行き、 「100」 を撮影しました。
納得して帰ろうとして、もう一度ハルカスを見たら 「100」 が 「2014」 に変化していました。ぎゃあああああ!!!やめんかい!!!
あわててまたカメラのシャッターを切りました。
さっき家に帰るときはずっと「100」 だったのに何で急に?!
また考えました。分かりました!多分今21時ごろです。切の良い時刻には変化するんです。
私は家に帰り、ネットで情報を集めました。
点灯は17時〜23時で、17時、18時、19時、20時、21時、22時、23時ちょうどには数字が色々に変わるとありました。やっぱりね!!
仕方ないので(なんで仕方がないのか?)、22時に、またお寺に行って今度は動画を撮影しました。
ちょっとよそ見をしている間に変化し始めていて最初が切れてしまいました。
許せないので(なんで許せないのか?)、23時にまたお寺に行って、もう一回撮影しました。なさけない。
今度はアタマは切れませんでしたが、途中で消灯しました。
一巡させてから消灯させてよ!と思いながら家に帰りました。
しんどかったー。雨が降っていたので傘をさしながらカバンを肩にかけ、腕をぷるぷるさせて撮影しました。
なんでこんなことやってんねんやろ?と思うのですが、止められない性分なのです。うう。
エラいことに気づきました。なまじっか100を撮影してしまったので、これから毎日、カウントダウンが 「1」 になるまで私は撮影してしまう筈です。
「100」 見んといたら良かった・・・。うう。 「99」 やったら撮影せえへんかった筈や。
という訳で、
99です。17時の点灯し始めを撮影し、仕事に向かいました。

買い物の帰りに撮影しました。

この日は旦那さんと撮影がてらキューズモールなど、うろちょろしました。
色んなクリスマスイルミネーションを撮影しました。

この日はシータスの帰りに天王寺駅で降りて撮影しました。ギリギリセーフ。

これは本日の95。なんか変なところに線が入っています。

これは時間の違う95。違うところに線が入っています。なんなんや?

数字のほかには 「2014」 。

オープンする 「3月7日」 。

線入り 「3月7日」 。

おーぷん〜〜。「OPEN」 。

阿倍野ね。「アベノ」 。

星マーク。

にこちゃんマーク??

これはハルカスマークですね。線がじゃまで分かりにくい!

これは初日に見た格子模様。

私が見たのはこれぐらいです。
私の他にもこんなことやってる人いてるんかなあ?
私だけやったらちょっと恥ずかしいわ。むっちゃヒマ人やし。うう。
ま、ええか。今に始まったことちゃうし。
梅田もミナミもあべのも宜しくお願いします〜〜。もちろん田辺も!