いつもお世話になります。
レッスンブログです。
現在、<大阪・夕陽ヶ丘教室>は受講生のかたの人数が少ないので、大人クラスと子供クラスを合わせて、月1回指定土曜日の15時〜17時に開講しております。
入所金無料です。そして<田辺シータス教室>と同じ、1レッスンごとに1回分の受講料をお支払いただいております。初回は無料お試しです。ぜひお問い合わせ下さい。
アナログビデオデッキが加わり、これで完璧なっっ!アテレコセットが出来上がりました!!

アニメアテレコも洋画の吹き替えも、映像ナレーションも、み〜〜〜んなMAできます。
(MAとはマルチオーディオ(multi audio) - 映像編集後の音声編集作業を意味する和製英語です)らしいです。
まあ、私は映像と音声を合わせると理解しております

アニメアテレコの前にアクセントを引きましょう〜。

慣れたもんです
子供の演技からも学んで下さると有り難いです。

この子供たちは、まふじ演技スタジオに2年弱通って下さっていますので、演技も少しできます。言葉の意味も読み取れます。この日も私のアドバイスを理解し、演技を変化させました。
子供の成長に私自身がびっくりしました。
人数は関係なく、大人と子供を一緒のクラスで勉強していただくのも良いかもしれません。出来ることの幅が広がりますし。
アニメアテレコのあと、大人のかたに一人芝居を演じていただきました。私もちょっと参加しました。この日は椅子に座って演じていただきましたが、次回は立ってやってみましょう〜。
子供は見て勉強しました。演技が変化していくのをきちんと見ていたと思います。見ているだけで演技は上達します。
たくさんの人数でワイワイ楽しく勉強したいかたには 「まふじ演技スタジオ」 は向かないかもしれません。(ワイワイもやりたい!)
オーディションあるんかな?仕事来るんかな?とお考えのかたのお役にも立てないかもしれません。(オーディション、仕事、良いですね〜〜)
大急ぎで上手くなりたいかたも、ウチへ来ると損をするかもしれません。
誰からも学ぶ姿勢のあるかた、人数が多くても少なくても、そんなことはどうでも良いかた、
まふじ演技スタジオは、「何よりも演技の勉強をしたい」かたのお役に立ちたいと思います。
勝手を申しますが、なにとぞ宜しくお願い申し上げます。

勉強べんきょう〜
