いつもお世話になります。
先日8月6日の日曜日、シータスのレッスンを終えて町家スタジオへ移動しようとチャリを走らせていましたら、雲がふんわかふんわか流れていていました。
雲に目がない私は、大急ぎで移動せなアカンのに、チャリを止めて、流れる雲を撮影しました。
後ろと前に雲があります。

立体的です!
雲が流れる〜〜
流れる雲が〜〜
「もうこれ以上はアカン!!!
個人レッスンを受けて下さるプロコさんが待ってるぅぅぅーーー!!!」 と心で叫びながら、ヒョイッと横を向くと、違う雲が、
なんか虹色に見える???
目がおかしいんかなと思ったけどやっぱり薄い虹色。
時間がないーーーーと叫びながら、またカメラを構えてしまいました〜〜。
パビシの上辺りに見えました。

西の空だったと思います
実際にはもう少し色が鮮やかだったと思います。

太陽の近くに起こる現象でしょうか?
ちょっと分かりづらいですね。
良かったら、写真を2回クリックして下さったらもう少しはっきり見えます。

ほんのり虹色なんです
鳥の羽みたいです。

田辺の皆さんも見たかしら?
5分ほど、自転車を走らせて、もう一度空を見上げたら、まだ見えていました。

綺麗ですね〜
見惚れてしまいます

時間を忘れます
この間、大阪で大きな二重の虹をみたばかりですが、彩雲(さいうん)は初めてです。

楽しかったです
この辺りで見てました

良い雲です!!
最後の1枚!

早よ行かな!!!
このあとチャリを爆走させ、町家カフェ上屋敷二丁目さまへ転がり込みました。セーーーーフ!!
彩雲は古くから 「吉兆」 とされているそうです。田辺の町に幸せが降り注ぎますよ〜


田辺の雲、素晴らしい〜〜!!!